Embedded Files

当研究室について

東京大学大学院 教育学研究科 生涯学習基盤経営コース及び情報学環 文化・人間情報学コースに属する研究室です。本郷キャンパス教育学部棟(アクセスはこちら)にあります。

図書館情報学とは、知識や情報をいかに集め、整理し、利用可能にするかという問いを、図書館や人といった社会的な視点から研究する学問で、図書館はもちろん、本というもののあり方から web 技術、知識の編成と表象の形態、専門語彙の構成、さらには翻訳論まで、幅広いテーマが共存する学際性があります。

当研究室では特に、人間の「知的」学習を促進する観点からの「技術」について、事前から事後への移行を「事前」に配慮して考えることを基本的な理念としています。

© 2025 UT LISLab

入学案内

募集要項や出願手続きは教育学研究科または情報学環の入学案内ページをご覧ください。

例年、どちらの大学院も、修士課程・博士課程ともに6月上旬に募集要項の配付が開始されます。
入学希望先の大学院によって入試方式が異なりますのでご注意ください。

ただし上記日程は変更する可能性がありますので、必ず各大学院のページをご確認ください。



Page updated
Google Sites
Report abuse